みなさん、こんにちは。
仮想通貨取引所大手「FTX」が経営破綻したとニュースになっています。
FTX子会社のFTX Japanが、仮想通貨の出庫および法定通貨の出金サービスを停止していましたが、
FTX Japanが保有する資産は無事なのでしょうか。
まだまだ、続報が続くことが予想されますが現状を纏めていきたいと思います。


FTX経営破綻
11月11日、暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXが米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を11日に申請したとのこと。
そして、少なくとも10億ドルの顧客資金が『FTX』から消失しているとも報道されています。
サム・バンクマンフリード最高経営責任者が、FTXから同氏が個人保有する投資会社アラメダ・リサーチに、100億ドルの顧客資金を密かに移したと指摘しているとのこと。
このうちかなりの資金がその後消失。ある関係者は、不明になっているのは約17億ドルとし、別の筋は10億─20億ドルとしている。
FTXが顧客資金をアラメダに移動させたことは既に報道されている事実。
しかし、不明になっている金額についてはこれまで報じられていませんでした。
日本法人『FTX Japan』の預かり資産は無事
国内では、数日前からFTX子会社のFTX Japanが、仮想通貨の出庫および法定通貨の出金サービスを停止しています。
非常に多くの方が、資産の取り扱いをできず不安に苛まれている渦中です。
しかし、FTX Japanaは公式サイトには
日本法事の顧客資産は別管理している
とのこと。
客からの預かり資産については全額保全されていると述べ、金銭は、資金決済法と金融商品取引法に基づいて信託口座に預託口座に預託し、暗号資産は同社が管理するコールドウォレットで管理していると説明しています。
出入金については、停止中ながらも資産については確保されているようですね。
今後の続報を待ちたいと思います。
コメント