【動画】大八木弘明監督の名言5選!箱根駅伝の声掛けや檄まとめ!

大八木弘明スポーツ
スポンサーリンク

 

みなさん、こんにちは。

2023年も毎年恒例の箱根駅伝が開催され、駒澤大学の優勝で幕を閉じましたね。

そんな優勝校である駒澤大学の名監督である大八木弘明氏が監督を退任することは報道されました。

今日は大八木弘明さんが過去に発して話題になった名言の数々を纏めてい聞きたいと思います。

ときにパワハラとまで言われて、一方ではその人並み外れた熱量故に愛されもする大八木弘明さんの名言。

いったいどういうものなのでしょうか。

纏めていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

大八木弘明|プロフィール

大八木弘明

まずは大八木弘明さんの簡単なプロフィールから纏めていきたいと思います。

プロフィール

  • 名前:大八木弘明(おおやぎ ひろあき)
  • 誕生日:1958年7月30日
  • 年齢:63歳(2023年5月時点)
  • 出身:福島県会津若松市

1995年から駒大の立て直しに成功した大八木監督

中学時代から陸上を始め、社会人時代も陸上選手として活躍してきた大八木氏。

そんな大八木氏は1995年4月から母校・駒澤大学の陸上競技部コーチに就任します。

低迷に次ぐ低迷にあえいでいた同校陸上競技部の建て直しに着手し、大八木氏が就任以降の駒澤大の成績は飛躍的に向上し、その指導力を高く評価されました。

2004年4月には監督に就任。

コーチ就任から2022年度までに学生三大駅伝(出雲・全日本・箱根)通算27勝をマークし、2022年度には「学生三大駅伝」の三冠を達成しました。

駒大監督、退任

大八木弘明

2023年1月3日、第99回箱根駅伝終了後に、3月末をもって駒澤大学の陸上競技部監督を退任することを公表。

今後はトラックで世界を目指す同校の田沢廉(4年)の指導に専念するとのことです。

スポンサーリンク

 

大八木弘明監督の『名言』ベスト5

大八木弘明

そんな大八木弘明氏ですが、監督時代には多くの名言を残してきたいことでも有名です。

メディアやSNSなででも話題にあることもしばしば。

今回は大八木監督の名言として名高い5つの名言をお伝えしたいと思います。

名言5:「白バイを抜け!」

まずはこちら。

走行中の選手に対して、選手の前を走る白バイを「抜け!」と檄を飛ばす大八木監督。

本当に白バイを抜ける訳はありませんが、大八木監督の中では本当に白バイを抜くほどの気概を持って走ってほしいという強い思いがこの名言を生んだのでしょうか。

白バイの運転手の方もさぞかし驚かれたのではないかと想像できますね…。

 

名言4:「早く前にいけ!あぶないから!テレビカメラ!」

マラソンでは、選手の様子を映すために選手の目の前をテレビカメラが走行します。

この名言は、大八木監督がそんなテレビカメラに向かって放った一言。

選手とある程度の距離をとって走行するはずのテレビカメラでしたが、この時は選手との距離をほとんど開けず選手の走行の妨害にもなり得るくらいの至近距離で走るテレビカメラ。

良く聞いていみると、大八木監督が注意する前に別の人がテレビカメラに何度も注意しているのが分かります。

その注意を無視していたテレビカメラにしびれを切られせた大八木監督の怒号にも近い一言。

 

名言3:「何がガッツポーズだ!」

続いて、こちら。

タスキを受け取った際にガッツポーズのような素振りを見せた選手に放った大八木監督の一言。

ガッツポーズを取ったかどうかは定かではないですが、大八木監督の目にはガッツポーズをしているように映ったのでしょう。

この時、トップを走っているわけでもない駒澤大学のランナーに

ガッツなんかやってる場合じゃないだろ!トップを走ってるわけでもないのに!

と声を上げます。

 

名言2:「つめてるよ!×3」

見る者に元気を与える大八木監督。

前を走る相手校の選手に詰め寄る駒大選手の勇姿を見て、「詰めてるよ!」と檄を飛ばす大八木監督。

何度もこの言葉を繰り返し、最後には「詰めてるよ!×3」と三回連続で声をあげる大八木監督。

監督の熱量の凄さがよく分かる名言です。

名言1:「男だろ!」

こちらの名言は大八木監督の名言として最も知られている言葉ではないでしょうか。

故にSNSでも動画がいくつかあがっています。

インタビューでも話のネタにあるほどに知られていた「男だろ」という名言。

そんな言葉の誕生秘話も語られています。

どうやら、2008年の第84回箱根駅伝の6区を走った藤井輝(あきら)選手に掛けられたのが最初だそうですね。

 

以上、大八木監督の名言を5つに絞って纏めてみました。

大八木弘明氏の今後の変わらぬご活躍を願っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ気になること男性
hukahoriをフォローする
ふかぼりブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました