みなさん、「牡丹と薔薇」の再放送をご覧になられてますでしょうか!?
現在、毎週土曜日の25:45〜27:45の2時間に4話分を一挙に再放送中です。
初代『牡丹と薔薇』2022年5月フジテレビで再放送!放送時間と「なぜ今?!」
名シーン・名台詞についてはこちら↓
初代『牡丹と薔薇』名言・名シーンベスト5!2022年再放送中!
初代『牡丹と薔薇』「役立たずのブタ!」「財布ステーキ」は第何話?いつ?何月何日?
小沢真珠と大河内奈々子の初登場はいつ?
この物語は小沢真珠さん演じる「香世」と大河内奈々子さん演じる「ぼたん」の二人が主人公ではあるのですが、物語自体は二人が産まれるまでの背景から描かれています。
そして、二人が産まれてからは幼少期の話しまで描かれています。

丁寧に作られた作品なんですね〜。
なので、
この物語の顔である小沢真珠さんと大河内奈々子さんが演じるぼたんと香世はなかなか出てきません。
気にあるのは、小沢真珠さんと大河内奈々子さんの初登場回ですよね。
実はこのお二人、初登場回は違うのです。
では、さっそく気になるそれぞれの初登場回を紹介していきたいと思います。
大河内奈々子さんの初登場回
まず、先に登場するのは大河内奈々子さん。
初登場回は第19話【特別なバイト】。
前回の第18話までは制服姿の学生時代のぼたんと香世の話しが続いていましたが、第19話から大人になったぼたんが洋裁店で勤務している話しから始まります。
オープニング後のファーストシーンから大人になったぼたんである大河内奈々子さんが登場します。
何月何日に放送される?
で、実際第19話って何日に放送されるの?
ってところをお伝えしておくと、、、
今回のフジテレビの再放送では、毎週土曜日深夜に4話分放送されていて、6月4日に16話まで放送される予定なので、、、
第19話は2022年6月11日の土曜日ですね。土曜日の深夜なので日付は6月12日㈰です。
※この放送日はあくまで個人が独自に計算して予測したものです。実際に放送されると保証するものではありませんのでご注意ください。
小沢真珠さんの初登場回
そして、小沢真珠さんの初登場回は大河内奈々子さんが初登場した次の回である第20話【七年後の奇跡】です。
アルバイトをして真面目に生活しているぼたんとは裏腹に、得体のしれない友人と遊びほうける日々を過ごす香世。
その香世の初登場シーンは、得体のしれない友人たち数名を連れて香世の家に夜遅くに帰ってくるというシーンなのですが、
この友人達の見た目がすごい、、、。
めちゃくちゃディープなビジュアル系バンドみたいな格好をしています。笑
香世自身も若干派手なコートを纏っているものの、友人たちの見た目が激しすぎて正直香世がちょっと浮いちゃってます。

このシーンは必見ですね〜。
こういう振り切ったシーンがこの「牡丹と薔薇」という作品の魅力なのでしょう、きっと。
何月何日に放送される?
で、小沢真珠さん初登場回である第20話は、大河内さん初登場回の放送日と同じ6月11日㈯の深夜に放送。日付けは6月12日㈰される計算になりますね。
※この放送日はあくまで個人が独自に計算して予測したものです。実際に放送されると保証するものではありませんのでご注意ください。
まとめ
ぼたんと香世が大人になるまでの話しが、大人になった二人を語るには欠かせないことは間違いありません。
ですが、個人的にはどうしても大人になった二人が出てきてからがこの物語の面白いところかなと思ってしまいます。
あの名台詞や、名シーンが出てくるのもここからです!
また可能であれば、あの名台詞は名シーンの放送回についても事前にお知らせしたいと思います!
またの機会をお楽しみいただければ幸いです。
コメント