みなさん、こんにちは。
イギリスのエリザベス女王が2022年9月8日、滞在先のイギリス北部スコットランド・バルモラル城でお亡くなりになられました。
世界中に悲報が報道され、世界中が悲しみにくれていますが
エリザベス女王の死因はなんだったのかという声が上がっていたようです。
実際のところはどうなのでしょうか。
彼女には病気や持病があったのでしょうか。
イギリス国エルザベス女王死去
英国のエリザベス女王が2022年9月8日、滞在先の英北部スコットランド・バルモラル城で死去しました。
享年は96歳。
在位期間70年。これは英歴代君主としては過去最長だったようです。
英史上最高齢の君主で、世界の存命する君主の中でも最高齢だったエリザベス女王。
エリザベス女王が死去した後、長男のチャールズ皇太子(73)が新国王として即位しました。」
エリザベス女王に病気や持病はあったのか
この悲報を受けて、SNSサイトなどでは「エリザベス女王の死因は何だったのか」と疑問に思う声があがっているようです。
果たして、エリザベス女王に病気や持病はあったのでしょうか。
二日前の任命式は医師が同伴?
エリザベス女王がなくなれる日、イギリス王室は、女王が医師の管理下にあると発表していたそうです。
実は、エリザベス女王はお亡くなりになる二日前に、イギリス国のトラス新首相を任命されたばかりでした。
任命をされるエリザベス女王と新首相となるトラス氏の写真が公にされています。
その写真では、医師の管理下にあるような様子は見て取れません。
エリザベス女王の病気などについては、現在は何も公表されておりませんが、トラス新首相とのお写真を見る限りでは、お亡くなりになる二日前はお元気だったのかもしれません。
エリザベス女王の死因は老衰
お亡くなりなる二日前まで、メディアを通してはご健在であるようなお姿であったエリザベス女王。
この二日間で何か事があったのでしょうか。
SNSなどでも、エリザベス女王の死因について疑問を頂かれている方がいるようです。
イギリスが “老衰” と公表
エリザベス英女王の死因について、英北部スコットランドの行政当局が9月29日、死亡診断書を公開し、老衰だったと発表しました。
死亡時間は8日午後3時10分だったとのこと。
引用:https://nordot.app/
コロナ罹患の影響はない
エリザベス女王は、2022年2月に新型コロナウィルスに感染していた事が明らかになっています。
【速報】英王室のバッキンガム宮殿は20日、エリザベス女王(95)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
「軽い風邪のような症状」が出ているものの、今週の軽い公務は続ける方針とのことです。(英語記事) https://t.co/hiB4Yo3yfq
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) February 20, 2022
老衰であったと発表があったとはいえ、コロナ感染の影響や後遺症があるのかと疑問に思われる方もいるかと思います。
しかし、その可能性は低いと考えれらます。
エリザベス情報がコロナウィルスに感染してからおよそ2ヶ月後に、お元気なお姿でイギリスのメディアを通してお話しされている姿が公にされています。
そのお姿がこちら↓
こちらの映像を公開されてから更に5ヶ月が経った今、コロナ罹患の影響でお亡くなりになられたと考えるのは難しそうです。
今回の悲報を受けて、世界中で多くの方が悲しみに暮れていることでしょう。
チャールズ皇太子を新国王とするこれからのイギリス国の発展の願うとともに、
エリザベス女王のご冥福をお祈りします。
コメント