みなさん、こんにちは
岸田総理が1月4日の年頭会見で発言した「異次元の少子化対策」ということが波紋と読んでいました。
多くの方が気になっている「異次元の少子化対策」とは…。
纏めていきたいと思います。
岸田総理の年頭会見
岸田文雄首相が4日、訪問した伊勢神宮で年頭会見に臨み、今後の優先課題として「異次元の少子化対策」や「インフレ(物価上昇)率を超える賃上げ」の実現に取り組むと明らかにしました。
こちらが会見の一部が抜粋された動画です⇓⇓
異次元の少子化対策とは?
多くの方が疑問に思ったであろう「異次元の少子化対策」という岸田総理の発言。
「異次元の少子化対策」とは一体どのようなものなのでしょうか。
具体的な内容はナシ
昨日の会見では「異次元の少子化対策」が具体的にどのようなものなのかは明言されていませんでした。
少し掘り下げた内容として岸田総理がおっしゃられていたことは
若い世代から “ようやく政府が本気になった” と思っていただける構造を実現すべく、大胆に検討を進めてもらいます。
というところでしょうか。
「大胆に検討を進める」という言葉ではまだまだ抽象的な言葉から脱していないように感じますね。
しかし、抽象的ではありながらも少子化対策として次の3点に注力する方向であることは報道されています。
- 児童手当など経済的支援
- 幼児教育・保育サービス
- 育児休業制度
少子化対策として、”子育てする環境の改善” に着手するという方向性は明確にされているように感じます。
国民が期待する異次元の少子化対策内容
これ以上調べたとて、よる具体的な内容は現在不明です。
ここで、SNSやインターネットではどのような政策を期待する声があがっているのでしょうか。
『異次元』と聞いて国民はどのようなことを想像しているのでしょうか。
いくつか抜粋してみました。
百万円規模の給付金
異次元の少子化対策?
遅すぎるねんて
40年以上前から子供は減ってるから、こうなるのはわかってたはず
俺のガキの頃から『子供少ないな』って言われてたし子供産んだら300万円
とかにしないと異次元とは
言えない
数万円ごときで変わると思ってる時点でアホすぎるもうパフォーマンスは必要ない
— ワイズ社長 (@ys_auto) January 4, 2023
異次元とはなんだ?5000円は異次元とは言わない。岸田ハードル上げたな。変なの増やさなくて良いから子供手当ドカンと増やすだけで十分だと思うけど。何かやると中抜きされるし。ただ、東京都の対応は少ないが第一歩として評価できる
— izro (@izro97350704) January 4, 2023
これまでのキッシーの行動と実績を見ると、国民目線での異次元の少子化対策が打ち出せるとは到底思えない。
1人1人異次元の定義が違うとは思いますが、私の場合の異次元の少子化対策は、これぐらいのレベル。
・出産時500万円無条件に支給
・3人目以降は1000万円支給— EA🍌すべりおじさん (@BBTMT41) January 4, 2023
出産費用補助
異次元の少子化対策?!?!
子育て費用応援も大事だけど
不妊治療代補助を!!!
全額とは言わないから3割負担にしてくれ、、、、、😭
やってくれ!!!!!なんとかしてくれ!!!!たすけて!!!!— ちゅん (@chunrioffreedom) January 4, 2023
税金や学費の減額
例えば消費税廃止してみたり、大学が無償になったりするとかじゃないと、僕は異次元とは思えないがなぁ
— アルティφ (@psyQualiti) January 4, 2023
移民の受け入れ?
こちらは “期待” というよりは、予想という形です。
岸田首相の「異次元の少子化対策」
これ、新規に入国する外国人も対象だったら考え直してほしいな
移民政策の話があまり出てこないけど実はこれがその一つだったらどうなのかな、とそもそも出生率が反転するとはまったく思えないけどな
— itawasa (@itawasa2020) January 4, 2023
異次元てことは外国人の夫婦にお金払って、日本に来てもらう移民政策で、人口増やすってことなら、マジでブチ切れる。
— びとp@ねむねむ (@amayukibito) January 4, 2023
まとめ
以上、「異次元の少子化対策」について纏めてみました。
大胆な発言だけに反響が非常に大きかった今回の会見。それほど多くの方が注目しているということでしょうか。
今後の動向に目が離せません。
コメント