みなさん、こんにちは。
2022年4月5日、陸上自衛隊のヘリが消息を断っているとの報道がされました。
消息を断ってから一ヶ月が経とうとする5月2日にヘリ本体の一部が引き上げられました。
しかし、その姿はヘリの原型をとどめていないほどに破損。
今回はヘリが墜落した理由について。
ネットでは様々な憶測がとびかっているようですが、、、その実態とは。

https://www.boku-koi.com/self-defense-for…opter-withdrawal/8777/
陸上自衛隊ヘリ、消息不明
2023年4月6日、沖縄県・宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の機影がレーダーから消えたとのこよ。
そのヘリには陸上自衛隊員10人が搭乗してたようです。
師団長も搭乗
陸上自衛隊のヘリ、引き上げ
事件発生から約一ヶ月が経った5月2日、海底に沈んでいた機体の一部が引き揚げられました。
網に包まれ、民間作業船の甲板上に引き揚げられた機体は激しく損傷し、原形をとどめていませんでした。
ヘリ墜落の原因
ヘリが墜落していた原因は一体どのようなものなのでしょうか。
正確な原因は未だ不明です。
しかし、Twitterなどネット上では様々な憶測が飛び交っているようです。
他国からの攻撃?
想像するだけで恐ろしいですが、他国から攻撃を受けたのではという方がいるようです。
自衛隊のヘリ墜落、台湾の蔡総統の訪米が関係あるんじゃないのか。
台湾を攻撃したらすぐ戦争になるから、台湾威嚇の為の日本攻撃か。
それだったら日本舐められすぎ。
日本政府は仕事して根性見せろ。どれだけ事故原因の詳細な調査が出来るか、だぞ。
自衛隊のヘリを故意に落としたなら許さん。
— ごまだやす (@gyouzaninngenn) April 7, 2023
ほんまに事故か❓って穿った考えをしてしまう…時期的に。何卒全員ご無事で…
— 生き物好きのフルート吹き (@s6QLgKEclSeITCp) April 6, 2023
ヘリの乗員が脱出も出来ない状況だった? 機体が爆発したか、何かで攻撃されたとしか思えないが😩
— マスラオヤ (@znrgaTGamo7f1nG) April 7, 2023
脱出出来ない突発的な状況なんて堕とされたとしか思えないですよね。これを隠す媚中内閣にあっぱれですな。
— 安八暴威 (@OWoJQ8s8OuYyjR6) April 7, 2023
攻撃はされていない
上記のような声に対して、反対意見の声も上がっています。
陸自ヘリ墜落の件なんか勘違いしてる人いる。
陸上自衛隊向けの機体(UH-60JA)には、機体後方の空対空ミサイル自衛装置”チャフ・フレア発射機”を装備することで、赤外線誘導ミサイルに対する自衛処置があるから緊急信号出てない時点で、ミサイル攻撃による墜落はほぼ考えられん。— ばしお (@bashio180108) April 6, 2023
何やらヘリの墜落について変な想像している人もいますが宮古島の直近で攻撃はあり得ません。
今は無事を祈りましょう!— しりうす@りびうすじゃないんだからね!(アミアミ三兄弟三男) (@manbousiriusu) April 6, 2023
陸自ヘリの墜落。中国が撃墜はまずないと思う!台湾侵略前に日本を攻撃する意味がないから。そんなんしたら戦争始まるし、台湾侵略計画は水の泡になる。
単純に事故だろうと思う。ご冥福お祈りします。#陸自ヘリ— 浜田ばみゅばみゅ (@ryomafree) April 6, 2023
様々な憶測が飛び交いますが、とにかく今は全員の無事を願うばかり。
続報を待ちたいと思います。

https://www.boku-koi.com/self-defense-for…opter-withdrawal/8777/
コメント