みなさん、こんにちは。
Youtuberとして有名なヒカルさん。
今の若い世代ではその名を知らない人はいないとまで言われていますが、そんな彼の年収が気になるという方も多いようです。
Youtubeだけではなく、ブランドや会社なども経営するヒカルさんの年収とは。
まとめていきたいと思います。
Youtuberヒカル|プロフィール
まずはヒカルさんの簡単なプロフィールから纏めていきたいと思います。
プロフィール
- 名前:ヒカル
- 本名:前田 圭太(まえだ けいた)
- 生年月日1991年5月29日
- 年齢:31歳
- 出身:兵庫県神崎郡市川町
- 職業:YouTuber、歌手、実業家など
Youtuberとしてのヒカルさんをご存知かと思いますが、歌手としても活躍をされていました。
過去に小嶌宣輝(怪盗ピンキー)と「カルxピン」という音楽ユニットを結成して活動していたものの2020年に解散。
2021年には音楽活動を再開。Da-iCEの花村想太と共に「UPSTART」を結成し、エイベックスからメジャーデビューを果たしているそうです。
ヒカルの年収
本題のヒカルさんの年収について纏めていきたいと思います。
結論から言うとヒカルさんの年収は公開されていません…。
しかし、年収50億円などとも言われています。
Youtubeでの収益は、日本人の平均年収を一ヶ月で稼いでしまうくらいの収入があることはご存知の方もいらっしゃると思いますが、どうやらYoutube以上に収益にあるキャッシュポイントがあるようです。
そんなヒカルさんのキャッシュポイントは
- Youtube
- アパレルブランド
- 美容系サロン
- 買取サービス
といわれています。
それぞれについての収益に関する情報を纏めていきたいと思います。
You Tube
まずはYoutubeについて。
2019年の時点で同じYoutuberのラファエルさんとの対談動画内で、ヒカルさんはYoutubeでの年収は5億円程度であると公言されています。
しかし、それ以降もYoutubeでの収益を伸ばしているヒカルさん。
2021年9月には、自身のツイキャスで生放送を配信し“ケタ違い”の動画収益について明かす場面がありました。
リスナーからの質問を読み上げていくなか「年収」について聞かれたヒカルさんは
YouTubeだけやったら、企業案件とか広告収益を合わせて、大体10億前後やな。
どんだけ低くても7億とかはあると思う
と、答えていました。
2023年現在、Youtube収益が下がっていると話題になっていますが、今現在のヒカルさんのYoutube収益がどれくらいかは不明です。
すごく気になるところですね…。
新しい情報が入り次第更新していきたいと思います。
アパレルブランド
続いて、アパレルブランドについて。
ヒカルさんは、2019年11月29日にアパレルブランド『ReZARD』を創設しています。
2022年のホリエモンこと、堀江貴文さんとの対談ではYoutubeでの収益よりもアパレルブランドの収益の方が上なんだとか。
さらに、
アパレルで新しいものを出したら2億くらい売れる
というヒカルさん。
自身のセールストークの腕や、Youtuberとして露出する機会が多い中で自身が身につけることで売上に繋がるとのこと。
自身の売り方の上手さを証明するエピソードとして、お笑い芸人の宮迫さんを起用したプロモーションが成功して、とある靴だけで10億円を売ったことがあると公言されていました。
当時、ロコンドというブランドとコラボレーションし宮迫さんが出演したCMは話題になりましたね。
そのCMがこちら⇓⇓
更に化粧品をアパレルブランド内でも販売し、売上アップに繋がったのだとか。
実際、【10億円程度あるYoutube収益】を上回るほどの【アパレルブランドの収益】はいくらなのでしょうか。
ヒカルさんは、青汁王子こと三崎優太との対談でアパレル事業の一年目の売上が25億円であることを公表していました。
美容サロン
つづいて、ヒカルさんが経営する美容サロンについて。
ヒカルさんは脱毛サロンとヘッドスパの店舗を経営されています。
脱毛サロン
ヒカルさんが経営する脱毛サロン。
現在、全国に6店舗を展開する脱毛サロン『ReJehanne(リジェンヌ)』の経営をしているヒカルさん。
2020年12月10日、メンズ脱毛サロンとして『ReJehanne』1号店の池袋店を皮切りに、12月22日にあべの天王寺店、2021年2月28日に銀座店と、立て続けに3店舗をオープンしました。
店舗オープンから間もなくして実店舗を訪れたヒカルさんは一ヶ月の売上予想を2億円としていました。
当時は現在ほど店舗数はなかった時だったので、現在では一ヶ月の売上が2億円以上あると考えても良さそうですね。
『男性向け脱毛サロンはまだまだブルーオーシャン(売れる)」だというヒカルさん。
オープンから3年たった現在、一体どれほどの収益になっているのでしょうか。
ヘッドスパ
ヒカルさんが経営するヘッドスパについて。
『ReDoffy』というヘッドスパの店舗を経営されていますが、こちらは脱毛サロンとは打って変わって店舗数は渋谷店の1店舗のみ。
こちらに関しての収益額などの情報はありませんでした。
ヒカル買取鑑定団
最後にヒカルさんがされている事業で買取事業がありますね。
Youtubeチャンネル内でも買取の様子が紹介されているため、存在は知っている方いらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、生まれて間もないサービスであるではあるため「利用したことがある」という方は少ないのかもしれません。
- 自宅に眠っているブランド品を買取
- 完全無料の宅配買取
- チャリティに参加できる
という3つの特徴を持つ同サービスですが、
こちらの収益にかんする情報はありませんでした。
年商は50億円
三崎優太さんとの対談で、ヒカルさんは自身の年収については触れていませんでしたが、経営する事業の年商を公表していました。
その額、なんと…50億円。
更に、自身の目標としては年商100億円というところのようです。
お金に関しては現在執着しておらず、『新しいものを生み出したい』という欲求があるヒカルさん。
これからどのような活躍をみせてくれるのでしょうか。
Youtubeが淘汰され始めている?とも言われる2023年。
今後のヒカルさんの動きから目が離せません。
コメント