みなさん、こんにちは。
今年12月17日、終わりコンビ『井下好井』の二人が解散すると報道がありました。
多くのファンが居る『井下好井』のお二人。
その解散を惜しむ声も多数挙がっているようですが、お二人が解散する理由とは一体何なのでしょうか。
『井下好井』解散
吉本興業は2022年12月17日、『井下好井』が12月31日をもって解散することを発表しました。
コンビのお二人、好井まさおと井下大活躍は今後それぞれピン芸人として活躍するとのこと。
『井下好井』は2007年1月1日の結成。
コンビでの活動期間はちょうど16年になりますね。
よしもと工業は
これまで、井下好井に多大なご声援をいただきましたファンの皆さま、関係者各位には心より感謝いたしますとともに、引き続き2人にご支援をたまわりますようお願い申し上げます
とコメントをしているそうです。
『井下好井』解散の3つ理由
井下好井の解散。
その理由は一体何なのでしょうか。
その理由を3つにまとめていきたいと思います。
理由1:準々決勝の壁が高かった
今回の解散について、好井さんが自身の胸中を語っておられる動画がありました。
その中で、解散の理由として
漫才の気持ちがきれてしまった
ということをおっしゃれています。
4年前の2018年のM-1グランプリで準々決勝で敗退となった『井下好井』。
その時に、何度も準々決勝で敗退してしまう現実を鑑みて、焦りを感じてしまったんだとか。
そこからM-1ラストイヤーとなる2022年今年のM-1へ取り組んできたものの、またしても準々決勝で敗退となった『井下好井』。
ここで好井さんは、自分の中でしんどいって思ってしまったそうです。
その後、相方の井下さんから “解散” の話を持ち出され、お互いが同じ考えであることで今回の決断に至ったそうです。
理由2:一人でやりたいことがある
上記の動画内で、もう一つ「解散の理由」というのを語っています。
それは
独演会をやりたい。
とのこと。
今後は独演会を定期的に行っていくという好井さん。
「トークでいろんな可能性を探りたい」という、好井さんは自身のYouTubeチャンネルでも今後その姿を公開していくとのこと。
「トークで飯をくいたい」という好井さんはラジオの出演も希望してるんだとか。
理由3:好井の俳優業で二人に亀裂?
今回の解散報告を受けて、ニュースではその理由の憶測も飛んでいますが、その中でこのようなコメントが有りました。
M-1も爪痕残せず好井の俳優業が当たったこともあってコンビ格差も大きそうだし潮時なのかもしれない。
「井下好井」の好井まさおさんは、又吉直樹の芥川賞受賞作を原作にしたドラマ「火花」で役者デビューを果たしたのは有名な話ですね。
林遣都演じる主人公・徳永とお笑いコンビ・スパークスを組むツッコミ担当・山下を演じました。
その映像がこちら⇓⇓(写真右側)
その時の演技が好評で、ここから “井下好井の格差” というのも感じ始めた方もいたようです。
しかし、これが解散理由であるというのはあくまで憶測です。
ご本人の口からはこのようなことは一度も出たことはありません。
ただ、好井さんはYoutube動画で解散の理由を語る中で「一人でやりたいことがある」とも仰られており、その中に “俳優” も含まれることを明言されていました。
俳優業がきっかけでできた格差が理由でないにしろ、俳優業をしたいというのが理由の1つになっていると捉えることもできますね。
まとめ
好井さんは今回の決断に対して、「悔いなく次に向かっていく」と力強く語っておられました。
今後、お二人がどのように活躍していくか非常に楽しみですね。
好井まさおさん、井下大活躍さんのこれからのご活躍を願っています。
コメント
Cool, I’ve been looking for this one for a long time