みなさん、こんにちは。
WBCが開幕し、日本代表の選手としては初の日系アメリカ人であるヌートバー選手の活躍も話題になっていますね。
今日はそのヌートバー選手について。
彼の両親や、それぞれの出身地について纏めて行きたいと思います。
ヌートバー|プロフィール
まずは、ヌートバー選手の簡単なプロフィールから纏めていきます。
プロフィール
- 本名:ラーズ・テイラー・タツジ・ヌートバー
- 国籍:アメリカ合衆国
- 誕生日:1997年9月8日
- 年齢:25歳(2023年3月時点)
- 出身:カリフォルニア州ロサンゼルス
- 身長:190.5cm
- 体重:95.3kg
- 所属チーム:セントルイス・カージナルス(2023年3月時点)
経歴
高校時代は野球とアメフトをプレー。
2018年のMLBドラフト8巡目(全体243位)でセントルイス・カージナルスから指名され、プロ入り。
契約後、傘下のA-級ステート・カレッジ・スパイクスでプロデビュー。
2020年は新型コロナウイルスの影響でマイナーリーグの試合が開催されなかったため、公式戦の出場は無かったものの、2021年6月22日にメジャー契約を結んび、メジャーデビューを果たします。
2022年は主にライトでの起用が続き、メジャーで108試合に出場して打率.228、14本塁打、40打点を記録。
2023年1月4日、第5回WBC日本代表のメンバー入りを果たしたことが報道。
同月11日には第5回WBC日本代表の栗山英樹監督からメンバー入りが確定したとの発言があり、ヌートバー選手の名前が一気に知れ渡りました。
そして、1月27日に初の日系人選手として正式に日本代表に選出されました。
ヌートバーの両親
ヌートバー選手は日本代表選手に選ばれたことで、日本人とアメリカ人のハーフでありことは有名になりました。
WBCの出場資格には、
親のどちらかが当該国の国籍を持っている
という要件があります。
ヌートバー選手は母親が日本人で日本国籍を有しています。
そのことから、ヌートバー選手自身の国籍はアメリカですが、日本代表としてプレーする資格ことがかなったわけですね。
母・久美子
ヌートバー選手の母親について纏めて行きたいと思います。
名前は久美子(くみこ)さん。
出身は日本の埼玉県であることが明らかになっています。
年齢は57歳(2023年3月時点)。1965年生まれですね。
カリフォルニアで現在の夫と出会った
久美子さんは生まれも育ちも埼玉県ですが、アメリカのカリフォルニアへ留学をされたそうです。
その留学で現在の夫であり、ヌートバー選手に父親と運命の出逢いを果たすこととなります。
父・チャーリー
ヌートバー選手の父親のチャーリーさんはオランダ系のアメリカ人。
名前はチャーリー・ヌートバー。
チャーリーさんはとても日本に興味がある方のようで、カリフォルニア大学でも日本語を専攻するほどだったんだとか
そんなチャーリーさんが在籍する大学に、後に妻となる久美子さんがやってきたんだとか。
カリフォルニア大学への留学当時の2人は仲が良かったものの、まだお付き合いするほどの中ではありあませんでした。
付き合い始めたのは日本
アメリカで良好な関係を築いていった二人ですが、実は久美子さんが留学中に付き合う仲にまで発展することはなかったようです。
実はお二人がつきあったのは久美子さんが日本に帰国した後のこと。
それは、父親のチャーリーさんにおきたとある事件がきっかけでした。
チャーリーが日本で受け入れ拒否?
日本語の勉強を続けるために日本へ向かおうとしたチャーリーさん。
しかし、日本に向かう土壇場でホストファミリーが受け入れを拒否。
そこで、唯一の知り合いだったクミさんに電話をして頼ったようです。
チャーリーさんは久美子さんの家族に受け入れてもらい、それ以来、2人はずっと一緒だという。
こちらがヌートバー選手のご両親の結婚式の際のお写真。
和装も洋装も非常に素敵なお二人ですね。
WBCでの舞台でより多くの経験を積むであろうヌートバー選手。
同大会で日本人からの知名度もあがりより注目されファンも増えたのではないでしょうか。
ヌートバー選手の今後の活躍にきたいです。
コメント