みなさん、こんにちは。
セクゾこと、セクシーゾーンの2022年のライブツアー 福岡公演が中止になったと同年7月末に正式に発表されましたね。
チケットが当選していた方には、同年12月に予定されているドームツアーへの振替ができたようです。
しかし、”ドームツアーへの振替” にファンの方々からの悲しみのコメントが殺到していました。
一体、何が起きていたのでしょうか。
深堀していきたいと思います。
セクシーゾーン ライブツアー福岡公演中止
7月末日、セクシーゾーンメンバーである中島健人が新型コロナウイルスに感染しました。
それにより、7月23日24日に開催予定だった「セクシーゾーン ライブツアー 2022 ザ・アリーナ」の福岡・マリンメッセ福岡公演が中止になりました。
福岡公演本番二日前である7月21日に、接触した関係者から体調不良者が確認されたとのこと。
今後のスケジュールを考慮し、PCR検査を実施した中島建人さん。
本人に目立った症状は出ていないが、その結果が陽性だとわかったため、公演中止という決断に至ったそうです。
当選者への振替がまた抽選!?
もちろん、チケットが当選されていた方々がいたわけですが、その方々への対応内容が決定された様子です。
しかし、その内容に批判の声が殺到しています。
その内容とは、
というもの。
こちらが対応方法が記載されたメールです。
振替のドームツアーが福岡じゃない
まず、ドームツアーへの振替ができるとのことですが、
振替できるドームツアーの開催地が東京・大阪であることが取り上げられているそうです。
福岡公演のチケットが当選している方で、福岡やその近辺在住の方はおそらく多くいらっしゃるでしょう。
地元開催のライブの振替に、東京や大阪開催のライブが対象になるのは納得がいかないという声が多数あがっています。
民衆の声
トレンド、福岡中止します、優先的に東京か大阪に振替しますってつまり福岡に来る予定だった人は東京か大阪からの遠征勢と認識しているということなんかいな……(過激派)
— みのり (@minorinkretro) August 15, 2022
1番おかしいのが福岡中止なったのにPayPayドームないの意味わからなくないか?wwwwww
— ☕️ (@1994knty) August 15, 2022
正直、福岡→東京、大阪は遠いです。
遠征費、ホテル代…考えたら…それに大阪はクリスマス🎄でしょ?普通よりお値段高めだと思うから、ドームが振替って言われても…ね。お察しします😭#福岡中止— 麟ちゃん🐾 (@urineko0811) August 15, 2022
セクゾ福岡中止でドーム振替可とはいえ福岡民や九州勢はそうのこのこ大阪や東京まで出てこれない訳でな・・・
— ゆま@RAYOFLIGHT (@7colorme) August 15, 2022
ドームツアーの振替も落選の可能性あり
つづいて、批判の声の原因となっているのは振替公演も落選する可能性があるとのこと。
今回チケットが当選したライブの振替で、もう一度抽選があり落選する可能性があるのは些か納得がいかない方も多いようです。
民衆の声
福岡中止で希望するならドームへの振替可能、ただし落選となる場合もございます←全然振替じゃない
— たん (@sta__cha) August 14, 2022
福岡中止→振替ドーム→確実でない
そしたら振替になってなくない??— ゆめ (@05__ym) August 14, 2022
『振替受付』
これでドーム落選とかありえないからね#セクゾ福岡 #福岡中止
— 🍀わけわかめ🍀 (@luuuuucky_nyan) August 15, 2022
・福岡中止すっけどよ!おめえのダメんなったチケット、ドームに振替してやっからな👊😁←わからないけどわかる
・抽選の結果、落選となる場合もございます。←わからない— 🧠 (@4chi_) August 15, 2022
セクゾ福岡中止になってドーム公演に優先される言われてんのにPayPayドーム公演無いの意味わからんし「落選する場合もございます」ってもう笑うやろ
— いちこ (@0329T_T1017) August 15, 2022
まとめ
以上、福岡公演中止による振替の炎上内容を纏めました。
コメント