『silent』はスピッツの要素や”匂わせ” が盛りだくさん!?
ドラマ『silent』の登場人物、佐倉想と青羽紬が共に『スピッツ好き』という設定がありますね。
その設定があってかスピッツの楽曲を作中でたくさん聞くことができます。
それもそのはず、『silent』の脚本を手掛ける生方美久さんはスピッツファンなんだそう。
彼女は自身のSNSで
スピッツの「楓」みたいなお話を書いている。
と明言しているのです。
今回はそんな生方さんが手掛けるドラマ『silent』の第一話のスピッツ匂わせ要素をまとめていきたと思います。
関連記事
▶▶生方美久はスピッツの大ファン!『silent』原案は『楓』の噂!?
▶▶『silent』のスピッツ匂わせ総まとめ!名前×曲名・脚本×楓で悲しい結末!?
『silent』第二話 のスピッツ匂わせ
「魔法のコトバ」を聞く想
耳が聞こえなり始めて、病院に掛かる想。
病院の待合い室でスピッツの「魔法のコトバ」をきく想を思うファンの方が多かったようです。
病気だと言われ、”まだ聞こえる、大丈夫だ”って自分に言い聞かせるようにスピッツの「魔法のコトバ」聴いてたここのめめ、苦しすぎて記憶ない(もうめめって言っちゃってる)#silent pic.twitter.com/qdMvYXNojE
— (@luvuuox_) October 13, 2022
8年前の公園のシーンが「楓」とリンク
『silent』第2話で、紬と想が8年前に最後に会った公園でのシーンが、スピッツの『楓』とリンクしていると話題になっています。
完全に楓の歌詞だったよなー
silentの公園のシーン君の声を
抱いて歩いていく呼び合う名前がこだましはじめる
聞こえる?— mimumi (@mimumi13) October 13, 2022
公園で最後に会って想くんって名前をよんでもらったこと
さよなら
君の声を
抱いて歩いてゆくスピッツの楓だよね#silent
— あやひな (@aya2002st) October 13, 2022
その他の放送回のスピッツ匂わせ
その他の放送回にも何かとスピッツの要素が組み込まれていると言われていますね。
それらのスピッツ匂わせを放送回毎にまとめてみました。⇓⇓
ここに全て列挙すると長くなってしまいますので、それぞれのリンクを御覧ください。
コメント