皆さん、こんにちは。
2022年夏の甲子園大会、優勝候補筆頭の大阪桐蔭高校のエースである前田悠伍選手の活躍が注目されていました。
今回は、その前田悠伍投手のちょっと目を引く白いグローブについて、メーカーや型、購入方法などについて深堀していきたいと思います。
大阪桐蔭高校 前田悠伍投手
2005年8月生まれで現在17際の高校二年生。
昨年2021年夏の甲子園で自身初の優勝を経験しており、勢いそのままに今年の春の甲子園『選抜高校野球大会』でも優勝を飾っております。
現在、8月6日から開催され大いに盛り上がっている夏の甲子園でも優勝候補筆頭と名高い大阪桐蔭高校の絶対エースとして、その名を馳せている選手と言えるでしょう。
前田悠伍選手の白っぽいグローブ
そんな前田悠伍投手、エースとしての実力は勿論のこと、彼が使うグローブにも注目が集まっていますね。
彼の使う白っぽい色で花柄のようなデザインが入ったグローブ。
甲子園で戦う高校球児が使うグルーブとしては、なかなか珍しいカラーのグローブだと思われる方も多いと思います。
それもそのはず、高校野球大会では使用するグルーブや道具に様々な規制があるのですが、実は”色” にも規制があるのです。
そして、驚くことに白色のグローブは使用を禁止されているのです。

え?前田投手のグローブ、白いじゃん?!
って思われますよね。
実は前田悠伍投手のグローブの色は正式にはブロンドカラーという種類で、系統としてはブラウンなどの一種という位置づけなのです。
ということで、規則には違反していないグローブということになります。
前田悠伍選手のグローブのメーカー・商品名
次に前田悠伍選手が使うあのブロンドのグローブのメーカー・商品名について。
メーカーはミズノ。
商品名は、おそらくミズノプロの『1AJGHSW13』という型。
スワロースポーツという会社のみで限定販売しているものがそれに当たるかと思います。
※前田悠伍選手のグループの写真を参考にしたものですので、実際には違う可能性があります。
前田悠伍のグローブはどこで買える?
結論からいうと前田悠伍投手が現在使っているグローブの販売元を見つける事はできませんでした。
その理由は、彼のグローブはおそらく特注品のオーダーメイドだからです。
ピッチャーのグローブには、変化球などの球種を握り方で相手バッターに読まれないように、親指と人指指の間が完全に覆われていて、その覆われている部分をウェブというのですが、
ウェブの部分の柄が、おそらくオーダーメイドで作られている可能性が高いです。
実際に前田悠伍選手のグローブのウェブは「花びら」のような柄が施されています。
この「花びら」のような柄が、既製品として販売されていない柄のようです。
ウェブの部分の柄が違いますが、型としては同じを思われるグローブは現在インターネットでも購入は可能なようです。
いくつか購入先はあるようですが、楽天ての商品ページを下に載せますので、興味がおありでしたら一度メーカーなどに問い合わせをしてただければと思います。
|
まとめ
いかがでしたでしょうか。
実力もさることながら、道具も一際目を引く前田悠伍投手。
この夏の甲子園高いを沸かせる存在の一人であることは間違いありませんね。
大阪桐蔭高校、そしてエースの前田悠伍投手、皆さんのこれからの活躍を願っております。
コメント